スヴァラ歯科Blog
| 2023 | 5月

お口の中の椅子取りゲーム

(2023年5月29日 10:46 AM更新)


こんにちは!

歯の神経を守る、痛みに配慮、バクテリアセラピーで全身健康を目指す石神井公園駅のスヴァラ歯科です。

 

 

私たちは身体の中(表面も含む)で微生物と共存しているってご存じですか?

 

そして特に腸と口の中は非常に多くの細菌が存在することが知られています。

 

細菌数は大人の口の中には、300~700種類の細菌が生息しているといわれます。
歯をよく磨く人で1000~2000億個、あまり歯を磨かない人では4000~6000億個、さらにほとんど磨かない人では1兆個もの細菌がすみ着いています。

(大便よりも細菌数が多いのです)

 

この細菌のかたまりを「細菌叢(フローラ)」と呼びます。

 

キーワードは椅子取りゲーム

 

微生物もいろいろな種類があり、私たちに有益なものを善玉菌、悪さをするものを悪玉菌、普段はどっちつかずだけど健康状態によって優勢な方の味方になる日和見菌の3種類に大別されます。

 

 

身体の中ではこの3つの菌のタイプが椅子取りゲームを行っているようなイメージです。

 

 

 

悪玉菌が椅子を占拠して悪さをすると虫歯・歯周病・口臭などのお口のトラブルだけでなく

全身の健康を損なう病気の原因になることも知られています。

 

そんな状況は

健康寿命を大きく損なう原因

ともいえるでしょう。

https://www.mhlw.go.jp/content/10905000/001040945.pdf

 

 

善玉菌が椅子取りゲームの勝者になるにはどうするかを今後お伝えしていきます。

 


 >>Blogメニューへ


噛みしめで歯周病リスクが増大

(2023年5月2日 12:46 PM更新)


こんにちは!

歯の神経を守る、痛みに配慮、バクテリアセラピーで全身健康を目指す石神井公園駅のスヴァラ歯科です。

 

 

皆さんは、気がついたら日中噛みしめていた!ってことありませんか?

実はそんな人って意外と多いのです。

 

そして、そんな人は歯周病の進行リスクが上がっている可能性があります。

 

 

岡山大学大学院の森田学教授らの研究グループが発表しています。

日中のかみしめが歯周病の進行のリスクになることを世界で初めて発見~新たなリスクを知ることで歯周病の進行を抑えることに貢献~ – 国立大学法人 岡山大学 (okayama-u.ac.jp)

 

 

この論文によると

①糖尿病や喫煙などは歯周病の進行のリスクになりますが、「日中のかみしめ」が歯周病の進行に関係するかどうかは不明でした。

②この研究において、「日中のかみしめ」が歯周病の進行のリスクになることを発見しました。

③「日中のかみしめ」という新たなリスクを知り、それをコントロールすることで歯周病の進行を抑えることができると考えられます。

 

 

歯磨きをしていても健康寿命を短くする歯周病の進行リスクが高まるなんて嫌ですね。

そういうリスクを下げるためにも定期的な歯科医院でのメンテナンスは大事ですよ。


 >>Blogメニューへ



Blogメニュー


>>Blogトップへ戻る