スヴァラ歯科Blog
| その他

その「ゆびのばソックス」、本物ですか?

(2019年3月23日 12:39 PM更新)


ゆびのばソックスについて注意喚起です。

Amazon、Yahoo!、メルカリ等の通販サイトにおいてゆびのばソックスを謳っている偽物が出回っているようです。

 

 

ゆびのばソックスをお求めの際は開発者である今井先生のみらいクリニックのサイトや公認のアドバイザーからの購入をお勧めいたします。

 

もちろん当院は認定施設ですのご安心を♪


 >>Blogメニューへ


フットケア講習会に参加してきました

(2019年2月12日 11:52 AM更新)


昨日の建国記念の日に博多で行われたフットケアの講習会に参加してきました。

この講習会はフットコーディネーターの資格のある人だけが参加できる特殊な講習会です。

 

講師は中元幸美先生。

今井一彰先生も一目置く凄腕の理学療法士さんです!

 

私も当院の症例報告を行い全国のコーディネーターの方々との意見交換で新たな知見を得ることが出来ました!

また中元先生に個別で難症例の相談をしたところ、新たなアプローチ方法を教えて頂きました♪

日帰りで弾丸でしたが非常に有意義な出張となりました。

 

 

噛み合わせだけでなく全身のバランスを整えることで様々な身体の不調が改善することがあります。

 

整形外科や整骨院に通ってもイマイチ調子が良くならない方は足指の不調が原因かもしれませんので、是非当院までご相談くださいね


 >>Blogメニューへ


あいうべ体操は健康にいいだけじゃない!

(2019年1月16日 6:49 PM更新)


1月14日の成人の日にあいうべマスターコース修了者向けの勉強会に出席してきました。

 

午前中の講師は今井一彰先生。

 

医学的な新しい情報にアップデートできました。

また、個人的にフットケアの意見交換もおこなってきました。

午前中から有意義でいい感じでした。

 

 

午後からは上野清香先生が講師。

舌が下に向かうと乱れる、舌にさんずいが付く(潤う)と活という漢字になるというのは上手いなあと。

 

 

今井先生とは違った角度からのあいうべ体操のメリットをたくさん教えて頂きました。

むしろ患者さんにとっては上野先生から教えて頂いたことの方があいうべ体操を行うモチベーションになるかも?

 

教わったマル秘お得情報は当院の患者さんだけにお話しいたしますね♪


 >>Blogメニューへ


お口の健康も姿勢の改善から②

(2018年11月9日 6:06 PM更新)


前回のブログで、私がゆびのば体操を提唱する今井一彰先生公認フットコーディネーターになった話をいたしました。

 

歯医者がフットケア?と皆さんお感じのことと思います。

なぜなら歯医者だからこそ足指の重要性にたどり着いたのです。

 

 

毎日患者さんの治療をしていて私が感じるのは、大多数8~9割の方が口呼吸を習慣的に行っています。

口呼吸は健康に百害あって一利なしですので、患者さん皆さんに口呼吸が鼻呼吸になるようにあいうべ体操や鼻うがいなどのアドバイスを行っています。

(病気になりたければ口呼吸をしましょう!と言った方がいいかもしれません)

 

 

しかしながら、なかなか上手くいかないもの。

 

「何故だ???」といろいろ調べるうちに口呼吸は姿勢の影響を受けることが分かりました。

 

鼻呼吸が自然にできず口呼吸をしている方のほとんどが姿勢が悪い

姿勢の悪さは身体の土台が悪いから

身体の土台中の土台は足指

足指から身体のバランスを改善して姿勢を良くすることで口呼吸から鼻呼吸へ

習慣的に鼻呼吸できる事によってお口の健康だけでなく全身の健康につながる

 

 

 

 

ちなみに当院で行ったフットケアによって

①お子さんの姿勢が良くなった

②外反母趾や内反小趾などの足指やO脚などのトラブルが治ってきた

➂整形外科や整骨院で治らなかった腰痛や膝痛が楽になった

④躓きにくくなった

⑤足が温かくなり、冷え性が楽になった

 

 

ゆびのば体操、足指の大切さはは10月27日に日本テレビの「世界一受けたい授業」でも取り上げられましたね!

20181027

 

 

当院ではお口だけでなく全身の健康、病気になりにくい身体になっていただくお手伝いをモットーとしています。

気になった方はスタッフまでお問い合わせください♪


 >>Blogメニューへ


ハーフマラソンとゆびのば体操講習会

(2018年3月28日 9:46 AM更新)


3/25の日曜に練馬区主催のこぶしハーフマラソン大会が行われ、私も例年通りメディカルランナーとして協力してきました。

天気予報では気温の上昇が言われていたので体調崩す方が沢山出るのでは?と危惧しておりましたが、当日は風もあったせいで殆どコンディション崩す方はいなかったようですね。

 

私はスタート前のストレッチを入念に受けていたのでゲート入場が間に合わずまさかの最後尾スタート。

 

毎年15キロ過ぎに脚が止まり翌日以降の筋肉疲労も甚だしかったのですが、今年は「ゆびのばソックス」とマウスガード装着のおかげで最後まで脚が止まらないだけでなく、翌日の筋疲労も全く出ていません!

もちろん毎日ゆびのば体操は行っています。

 

そして午後からはゆびのば体操のアドバンスセミナーを受講してきました。

これはゆびのば体操のアドバイザー指導資格のある人がより深い知識を得るための講習会です。

講師は今井一彰先生と理学療法士の中元幸美先生。

特に中元先生の講義はより実践的な内容で、当院でもお子さんの歯並び指導やご高齢の方の治療の一環としてゆびのば体操を指導していますが、普段の疑問点や不明点が分かり、マラソン後の疲労などみじんも感じさせない素晴らしい講義でした。

 

 

 

 


 >>Blogメニューへ



Blogメニュー


>>Blogトップへ戻る